戦前 硬券 大正7年 あこぎより せき 三等 金貮拾六錢 通行壹錢 官印 阿漕
戦前 硬券 南満州鉄道 昭和12年 奉天ヨリ 旅順 3等 往 学割印 満鉄
【満鉄 中国 南満州鉄道 乗車券 切符】奉天 九寨
【横須賀線 小児券 逗子 大船 乗車券 切符】戦前 昭和7年
【軽便鉄道 別府鉄道 大正時代? 乗車券 切符】野口 別府港 戦前 往復券
【発着同じ駅の券 金沢 東京都区内 足柄 小浜 乗車券 切符】北陸本線 信越本線
【江ノ電 江ノ島電鉄 鎌倉 江ノ島 乗車券 切符】鉄道開業満30周年の年 裏に途
【江ノ電 江ノ島電鉄 鵠沼 江ノ島 小児券 乗車券 切符】電車開業30周年の年
【無人化駅 日田彦山線 西添田 豊前川崎 乗車券 切符 福岡】昭和33年
/H007【送込】常備券 明石から黒磯 明石駅発行 S45(難有)
/H004【送込】常備券 藤沢から新宿 藤沢駅発行 S42(難有)
/H001【送込】常備券 神戸電鉄 三木から花隈/元町/長田 三木駅発行 S58
/H001【送込】常備券 鶯谷から20円(難有)
/H004【送込】常備券 新宿から30円区間 京王帝都電鉄 新宿駅発行 S46(
/H003【送込】常備券 長岡から神戸ゆき 長岡駅発行 S37(難有)
/H004【送込】常備券 明石から紀伊田辺 明石駅発行 S42(難有)
/H003【送込】常備券 鶯谷-代田橋 鶯谷駅発行 S41(難有)
/H001【送込】常備券 新宿から360円区間 京王帝都電鉄 S52(難有)
国鉄・乗車券 1000円[三島-大船・戸塚駅](7821)
国鉄・乗車券 1000円[三島-大船・戸塚駅](1966)