◎二条駅発行 急行券 二条→150㎞まで ¥800 硬券 S.57 店番-硬券3
■【小樽駅発行】文学碑の旅シリーズ急行券 No.15■s47
【北海道総局】文化財の旅シリーズ急行券 No.8■s49
◎【中鉄バス】創立80周年岡山最上稲荷初詣記念乗車券■s51
◎京都駅発行 京都から宮津・丹後山田間ゆき 山陰.舞鶴線経由1700円 硬券乗車
◎京都駅発行 京都から宮津・丹後山田間ゆき 山陰.舞鶴線経由1600円運賃変更
■【国鉄近畿】国鉄バス沿線お祭りシリーズ(祇園祭)乗車券■s52
◎東舞鶴駅発行 国鉄線 東舞鶴→110円区間小人用 B型硬券乗車券 S.62.&
■【国鉄北海道】花の北海道と国鉄バスシリーズ乗車券 No.8■53
【東名ハイウェイバス】東海道五十三次シリーズ乗車券No.43■s54
■【国鉄】国鉄バス浜名湖線開業40周年記念乗車券■s48
【国鉄バス/中部】国鉄バス沿線史跡シリーズ No.3 乗車券■s56
■【函館駅発行】函館史蹟めぐりシリーズ急行券 No.7■s51
■【国鉄信越】国鉄バス沿線 温泉シリーズ乗車券 浅間温泉■s53
■【国鉄/札幌】有形文化財シリーズ 急行券 No.2■53
■【遠州鉄道】おれんじ’81記念乗車券 未開封品■s56
■【国鉄/広島】鉄道100年 世紀の蒸気機関車展記念入場券■s47
◎宮津駅発行 宮津から加悦ゆき 丹後山田経由 150円 小人用 B型硬券運賃変更
※【国鉄名神バス】東海道五十三次シリーズ乗車券 No.49■s55
◎【国鉄バス中部】国鉄バス沿線お寺シリーズ乗車券 No2■s56
■【国鉄/札幌】SAPPORO30th雪まつり記念急行券■s54
【国鉄ハイウェイバス】東海道中膝栗毛シリーズ乗車券第2回■s56
■【国鉄】文学碑の旅シリーズNo.7 記念急行券■s47
■【国鉄/旭川】北国の碑を尋ねて北の旅シリーズNo.3急行券■s54
■【中部】国鉄バス沿線文化財シリーズ No.29 乗車券■s55
■【国鉄 桔梗駅】初詣ご乗車記念往復乗車券桔梗⇔函館■s46
△【国鉄/米子】東萩駅新築記念入場券■s48
△【西鉄】博多どんたく港まつり記念乗車券■s51
■【西鉄】梅の太宰府 昭和50年観梅記念乗車券■s50
■【西鉄】昭和48年 宮地獄神社初詣記念往復乗車券■s48
■【国鉄バス/近畿】熊の古道シリーズ No.2■s54
◎国鉄線 宮津→70円区間 宮津駅発行 小人用 B型 硬券乗車券 S.56 店番
■【北海道総局】開拓碑の旅シリーズ No.18 急行券■s49
◎【西鉄】宮地獄神社初詣記念往復乗車券■s50
■【国鉄北海道】花の北海道と国鉄バスシリーズ乗車券 No.4■52
■【名鉄・遠鉄】東名 浜松=名古屋線開通記念乗車券■s48
◎箱根旧街道 バス開通記念乗車券 箱根から小田原 通行手形 52年 店番-A-1
東北】国鉄バス沿線お祭りシリーズ(わらじまつりNo.1)乗車券 s53
※◎叡電1日乗車券 ええきっぷ 1000円 平成12年10月28日 店番 H-3
■【国鉄バス九州】国鉄バス沿線 土人形シリーズ No.5 記念乗車券 ■1981
■【東北】国鉄バス沿線お祭りシリーズどんと祭記念乗車券■s55
◎(加悦鉄道)加悦駅発行 加悦から岩滝口ゆき 320円 B型硬券乗車券 店番-硬
■【国鉄/福知山】湯の花温泉/周遊指定記念入場券■s47
△【神戸市交通局】第2回神戸まつり記念バス回数乗車券■s47
■【国鉄】西条線 広・西条間開業30周年記念乗車券■s48
※【国鉄/旭川】縁起きっぷ記念入場券 56年7月8日日の出駅■s56
■【国鉄バス】北海道開拓記念館シリーズ乗車券 No.10■s51
■【北海道総局】開拓碑の旅シリーズ No.4 記念急行券■s48
【北海道総局】文化財の旅シリーズ急行券 No.9■s50
△【国鉄/バス中国】国鉄バス沿線史跡シリーズ乗車券 No.1■s55