神勝寺焼 藤本明成 鳥紋皿
真葛香斎 家の栄 茶碗 茶道具
三浦竹泉 染付竹絵水指 鵬雲斎 書付 赤絵蓋
有田焼 天目 青木龍山 ぐい呑 酒器
純銀 銀瓶 槌目湯沸 芳華堂 鉄砲口
有田焼 釉裏金彩 花壺 小野珀子
館林源右衛門 染付吹墨兎図 皿 初期伊万里
萩焼 14代 坂倉新兵衛 茶碗 茶道具
紫交趾 花丸 茶碗 中村翠嵐 茶道具
萩焼 12代 坂倉新兵衛 茶碗 茶道具
紫交趾 松竹梅 茶碗 中村翠嵐 茶道具
萩焼 波多野善蔵 茶碗 茶道具
唐津焼 朝鮮唐津水指 中里重利 木具師 萬象
高取焼 14代 亀井味楽 耳付茶入 裏千家 鵬雲斎書付
セミ籠 花入 宗全好 久田宗也 尋牛斎 茶道具
志野茶碗 加藤弥右衛門 尋牛斎書付 茶道具
乾山写 釣瓶 水指 加藤利昇 尋牛斎書付 茶道具
色絵祥瑞 水指 小峠丹山 尋牛斎書付 茶道具
仁清 菊桐文 皆具 原平窯 加藤昌山 茶道具
三島 数茶碗 阪野光伸 茶道具
竜谷 宮川香雲 茶碗 鵬雲斎宗匠書付 茶道具
萬古焼 森一蔵 茶碗 茶道具
高取焼 14代亀井味楽 細水指 鵬雲斎書付 鈴木表朔
千筋 鶴首釜 畠春斎 茶道具
印南窯 黒茶碗 井上方竹 堀内宗完 書付 茶道具
竜谷窯 宮川香雲 扇面流茶碗 尋牛斎書付 茶道具
出雲 楽山焼 長岡空権 茶碗 而妙斎 書付
丸霰釜 菊池政光 茶道具
瀬戸 茶入 加藤光右衛門 而妙斎書付 茶道具
紫交趾 森の絵 茶碗 中村翠嵐 茶道具
太閤窯 黒茶碗 茶道具 即中斎 書付
筑前 黒田藩御用窯 須恵焼 山水図染付皿 骨董
筑前 黒田藩 御用窯 須恵焼 山水皿 骨董
筑前 黒田藩御用窯 須恵焼 染付水指 茶道具 骨董
古唐津 皮鯨茶碗 茶道具 酒器 骨董
色鍋島 花模様花瓶 12代今泉今右衛門 骨董
白磁 井上萬二 白磁香炉 人間国宝
色絵 吹墨牡丹文 額皿 13代 今泉今右衛門
色絵 雪花墨色 墨はじき草花文 香炉 14代 今泉今右衛門
金卵鳥 藪内佐斗司 せんとくん ブロンズ
高取焼 亀井楽山 水指 鵬雲斎書付 表朔蓋 茶道具
唐津焼 中里太郎衛門 叩き絵唐津水指 茶道具
唐津焼 西岡小十 絵唐津茶碗 茶道具 骨董
高取焼 亀井味楽 掛分管耳水指 茶道具
唐津焼 中里重利 唐津茶碗 茶道具
薩摩焼 橋本陶正山 茶碗 茶道具