山中峯太郎「見えない飛行機」図書刊行会
「酒呑みの本」山本 祥一朗 大陸書房
「女興行師 吉本せいー浪速演藝史譚ー」矢野誠一 中央公論社
「冬の薔薇―写真家秋山庄太郎とその時代 」山田 一廣 神奈川新聞社
矢内原伊作「若き日の日記―われ山にむかひて」現代評論社
「空から見る東京湾の釣り〈1〉神奈川県~東京都編」日本テレビ
「モリさんの魚つり夢かたり」盛川宏(著者署名落款あり)自由国民社
「釣魚大変〈1〉漂流篇と〈2〉怪傑篇の揃い」破廉拳一・矢張双
松永伍一「対談集 語りの贅沢」三月書房
「短編で読む 推理傑作選50ー上下2冊揃い」佐野洋 五木寛之編 光文社
「中野好夫集〈6〉英文学夜ばなし.スウィフト考.アメリカのハムレット」筑摩書房
森村桂「12の結婚」角川文庫
森村桂「お隣りさんお静かに」角川文庫
「日本全国旨い地酒を求めてー 釣竿片手に」北川広二 講談社文庫
「日本の歴史できごと事典」集英社版・学習漫画「日本の歴史」・別巻
「日本の地理」朝日ジュニアブック
「戦後日本をダメにした学者・文化人」細川隆元 山手書房
安藤鶴夫「雪まろげ」桃源社
安藤鶴夫「落語国紳士録」ちくま文庫
安藤鶴夫「寄席紳士録」平凡社ライブラリー
「談志人生全集 第2巻 絶好調」立川談志 講談社
矢野誠一「落語家の居場所」日本経済新聞社
興津要「古典落語と落語家たち」参玄社
吉川潮「芸能鑑定帖」牧野出版
「古典落語 百華選」講談社
「古典落語」講談社
「やっぱり落語がおもしろい!」特集アスペクト46 アスペクト
「圓右のなんともかとも艶噺」三遊亭圓右 三樹書房
「文句と御託 談志ひとり会」立川談志 講談社
「隠居の重し はるかなる円生への旅」三遊亭鳳楽 かや書房
【最終出品】「すぐわかる画家別西洋絵画の見かた」岡部昌幸 東京美術
【最終出品】「旭山動物園へようこそ!―初公開!副園長の飼育手帳・写真」坂東元・文
【最終出品】「ビートたけしの結局わかりませんでした 〈ザ・知的漫才〉」集英社
【最終出品】野上彌生子「迷路 第1部第2部」岩波書店
【最終出品】単行本「犬の系譜」講談社
【最終出品】単行本「男たちの真剣おもしろ話」実業之日本社
【最終出品】単行本「イスタンブールでなまず釣り」情報センター
【最終出品】単行本「風景進化論」情報センター
【最終出品】木村晋介「竹林からかぐや姫 キムラ弁護士事件帖」筑摩書房
【最終出品】木村晋介「八丈島のロックンロール キムラ弁護士事件帖」筑摩書房
【最終出品】木村晋介「ネコのために遺言を書くとすれば」本の雑誌社
【最終出品】単行本「むはのむは固め」本の雑誌社
【最終出品】単行本「むはの迷走」本の雑誌社
【最終出品】単行本「むははは日記」本の雑誌社
【最終出品】単行本「むはの哭く夜はおそろしい」本の雑誌社
【最終出品】目黒考二「中年授業」角川書店
【最終出品】単行本「鍋釜天幕団ジープ焚き火旅―あやしい探検隊さすらい篇」椎名誠編
【最終出品】単行本「風のかなたのひみつ島」新潮社
【最終出品】単行本「日本細末端真実紀行」日本交通公社
【最終出品】「地球どこでも不思議旅 」集英社文庫