●サイン本:芝木好子『洲崎パラダイス』講談社(署名本、初版本、芥川賞作家、高橋忠
●巽昌章『論理の蜘蛛の巣の中で』講談社(ミステリー評論、メフィスト、松本清張、有
●里見弴『善心悪心』春陽堂(著者自装、第一創作集、初版本、有島生馬、小村雪岱)
●TOMOコミックス:古城武司『少年科学探偵 消えたプラチナ』(小酒井不木、主婦
●TOMOコミックス:手塚プロ『蜘蛛』(ハンス・エーベレス、主婦之友社、名作ミス
●太宰治『新ハムレット』鎌倉文庫(初版本、ダス・ゲマイネ、二十世紀旗手、猿面患者
●室生犀星『蜜のあはれ』(蜜のあわれ、初版本、著者自装)
●TOMOコミックス:叶バンチョウ『ふたごの復讐』(ジョンストン・マッカレー、主
●久米正雄『風と月と』鎌倉文庫(新思潮、初版本、城取春生装、芥川龍之介)
●近松秋江『黒髪』新潮社(初版本、谷崎潤一郎序文)
●小栗虫太郎『新青年版 黒死館殺人事件』作品社(松野一夫、山口雄也、新保博久)
●恒川陽一郎『旧道』献文堂(谷崎潤一郎、小山内薫、平岡権八郎、山形駒太郎、初版本
●『第二近代情話選集』(苦楽7月号特別附録、プラトン社、菊池寛、里見弴、小山内薫
●サイン本:向井透史『早稲田古本屋日録』右文書院(古書現世、林哲夫装、河内紀、南
●長田幹彦『尼僧』胡蝶本(籾山書店、橋口五葉装、初版本)
●黒岩涙香『玉手箱』集栄館(探偵小説、天金、デュ・ボアゴベイ、鈴木朱雀装?)