茶道具 蓋置 色絵 秋月、 京都 高野 昭阿弥作、共箱 新品。
茶道具・茶器 抹茶茶碗、色絵 桜画、京都 相模竜泉作、桐共箱 新品。
茶道具・茶器 抹茶茶碗 掛分 春蘭、 京都 秋峰窯 中村良二(りょうじ)作、 桐
茶道具 出帛紗/出袱紗(だしふくさ)「 獅噛鳥獣文錦(紺) 」( しかみ ちょう
茶器・茶道具、竹籠花入(竹篭花入)、桂籠 白竹、入子(プラスチック製)付、紙箱入
茶道具 抹茶茶碗 乾山写 群鶴、京焼 田中啄也作、桐共箱 新品。
茶道具 抹茶茶碗 干支 巳、色絵 掛け分け 干支茶碗 巳 鱗紋(うろこもん)、干
茶道具 抹茶茶碗 色絵 露草(つゆくさ)画、 京都 相模竜泉作、桐共箱 新品。
茶道具 抹茶茶碗 乾山写 紅白古梅絵、京焼 清和窯 原 清和(賢次)作、桐共箱
茶道具・茶器 抹茶茶碗 乾山 桜、京都 京焼 清水焼 山川嘉山作、化粧箱入 新品
茶道具 抹茶茶碗 色絵 柚子(ゆず)画、京都 相模竜泉作、桐共箱 新品
酒器 ぐい呑み・酒盃 志野 A43、樋口力三作 桐共箱■新品■
茶道具 香合 干支 辰、 交趾焼 白龍 干支香合、京都 中村翠嵐作、桐共箱 新品
茶道具 抹茶茶碗 色絵 南天(なんてん)画、京都 相模竜泉作、桐共箱 新品、
茶道具・茶器 抹茶茶碗 楽焼 木守り( きまもり ) 柿の絵、 京都 吉村楽入作
茶道具・茶器 香合 干支 巳、四方 鱗紋(うろこ もん)干支香合、京都 吉村楽入
茶道具・茶器 抹茶茶碗 色絵 武蔵野、京都 京焼 清水焼 中村清彩作、桐共箱 新
茶道具 抹茶茶碗 白楽 内黄釉 三匹の虎、京都 吉村楽入作、桐共箱 新品。
茶道具 抹茶茶碗 色絵 宝尽 唐草画、京都 相模竜泉作、桐共箱 新品、
茶器・茶道具、竹籠花入(竹篭花入)、瓢籠 竹入子 付、京都 松本 東公斎作、紙箱
茶器・茶道具、竹籠花入(竹篭花入)、槍鞘籠(やりさや かご)、黒竹染 竹入子 付
茶道具 抹茶茶碗 色絵 注連飾り(しめかざり)、京都 相模竜泉作、桐共箱 新品、
茶道具 抹茶茶碗 乾山写 雪老松絵、京焼 中村秋峰作、桐共箱 新品、
平茶碗 義山(ガラス)、極光(金箔 オーロラ)(冷茶用)、渡部信二作、桐共箱 新
茶道具・茶器 香合 干支 巳、琵琶 香合、京都 中村秋峰作、桐共箱 新品。
茶道具・茶器 抹茶茶碗 乾山 栗の絵、京都 京焼 清水焼 壱休窯 窪田常之作、桐
酒器 酒盃・ぐい呑み、 志野 M-tu8-1、 樋口雅之 (ひぐち まさゆき)
茶道具 抹茶茶碗 色絵 石蕗(つわぶき)画、京都 相模竜泉作、桐共箱 新品、
茶道具 薄茶器 金輪寺 欅 拭漆 青楓蒔絵、 越前 蒔絵師 中林星山( なかばや
茶道具 立礼(りゅうれい)用 円椅/円椅子/座椅子 。点茶盤用/立礼棚用/ 点前
茶道具/茶器 野点籠/野立籠(のだてかご)セット、御幸籠(みゆき )セット、鴛鴦
茶道具・茶器 抹茶茶碗 御題「夢」、源氏物語 第54帖 夢浮橋、京都 吉村楽入作
茶道具 抹茶茶碗 色絵 露草(つゆくさ)、京都 鈴木一点作-N、桐共箱 新品。
酒器 酒盃・ぐい呑み、 志野 M-tu8-11-2、 樋口雅之 (ひぐち まさ
茶道具 数寄屋袋(すきや袋) 天平段文錦(てんぴょう だんもん にしき) 龍村美
茶道具・茶器 抹茶茶碗 数茶碗 青磁 雲鶴 5客 京都 中村与平作、紙箱入 新品
茶道具 数寄屋袋(すきや袋) 紅牙瑞錦(こうげずいきん) 龍村美術織物裂地、化粧
茶道具/茶器 野点籠/野立籠(のだてかご)セット、御幸籠(みゆき )セット、蜀江
茶道具 蓋置 色絵 雪だるま二閑人、京都 高野昭阿弥作、共箱 新品。
酒器 酒盃・ぐい呑み、 志野 M-tu8-11-1、 樋口雅之 (ひぐち まさ
茶道具 柄杓(ひしゃく) 風炉用、 宗篤作 日本製、紙箱入、新品
茶道具 抹茶茶碗 干支 辰 楽焼、黒楽 青龍 干支茶碗、京都 佐々木 松楽窯、化
茶道具 抹茶茶碗 色絵 御所車、京都 相模竜泉作、桐共箱 新品、
茶道具・茶器 錆びない釜 炉釜(炉用釜)阿弥陀堂 釜 有美釜 アルミ軽合金製 釜
茶道具・茶器 中棗 野兎蒔絵、輪島塗 伝統工芸士 米本 匠伯(よねもと しょうは
茶道具・茶器 抹茶茶碗 黒楽茶碗 虎 干支「寅」、京都 京焼 佐々木松楽作、化粧
茶道具・茶器、香合 琵琶香合、花梨 秋草蒔絵、加賀蒔絵師 角出俊平作、桐共箱 新
茶道具・茶器 大棗 桜散蒔絵、中村宗悦作、桐共箱 新品。
茶道具 掛軸 一行書 「瀧」 大徳寺 黄梅院 小林太玄師 直筆、桐共箱 新品。茶
茶道具 遠赤外線 炭型 電熱器、炉用 電気炭、YU-021/022-3P、強弱切