北陸 新観光地図 日本交通公社 古地図 地形図 資料 キレ 両面 74×52cm
近畿名勝史跡案内図 古地図 地形図 資料 キレ 両面 54×39cm 昭和15
大東京市制全図 東京市 古地図 地形図 資料 裏打ち イタミ 78×82cm 昭
古地図 駒ケ岳 北海道 地図 資料 46×57cm 大正4年測量 昭和
古地図 三國 三国 福岡県 地図 資料 46×57cm 明治42年測量
古地図 大東京全図 西部方面 地図 資料 78×54cm 昭和7年印刷
古地図 御代田 群馬長野県 地図 資料 46×58cm 明治30年測量 昭和
藤澤 神奈川県地図 古地図 地形図 資料 57×46cm 明治42年測図 昭
鹿島 茨城県 地図 古地図 地形図 地図 資料 57×46cm 書込み 明治3
沼津 静岡県 古地図 地形図 地図 資料 46×57cm 明治19年測量 昭
栃木県管内図 精密 下野新聞発行 資料 昭和29年発行 62×86cm 裏打ち
水戸 茨城県 地図 資料 46×57cm 大正4年製版 昭和10年印刷
三田 兵庫県 地図 資料 46×57cm 明治43年測量 昭和30年発行
猪苗代湖 福島県 古地図 地形図 地図 資料 46×57cm (書き込み多し
山口県全図 両面 地図 資料 古地図 38.5×54cm 戦前 発行 B キ
十勝清川 北海道 古地図 地形図 地図 資料 46×57cm 昭和36年測量
三宅島 新島 伊豆七島 地図 資料 46×57cm 昭和2年測量 昭和2年
羽幌 北海道 資料 戦前 46×57cm 大正11年測量 昭和9年印刷
川越 埼玉県 地図 古地図 地形図 資料 地理調査所 57×46cm 明治40
五百石 富山県 地図 資料 46×57cm 明治44年測量 昭和21年印刷
五百石 富山県 地図 資料 46×57cm 昭和32年測量 昭和34年印刷
甲府 山梨県 地図 資料 46×57cm 明治21年測量 昭和21年印刷
古地図 大東京全図 東部方面 地図 資料 78×54cm 昭和7年印刷
古地図 宇都宮 栃木県 地図 地形図 資料 46×57cm 明治40年測量
古地図 塩野町 新潟県 山形県 地図 資料 46×57cm 大正2年測量
山形 山形県 古地図 地図 地形図 資料 46×57cm 明治36年測量
小田原 神奈川県 古地図 地形図 地図 資料 46×57cm 明治18年測量
松之山温泉 新潟 長野県 古地図 地形図 地図 資料 46×57cm(書き込み
宇治山田 三重県 古地図 地形図 地図 資料 46×57cm 大正5年製版
古地図 櫻島南部 鹿児島県 地図 資料 46×57cm 大正4年測量
古地図 大阪東南部 大阪府 地図 資料 46×57cm 明治41年測量
古地図 三木 兵庫県 地図 資料 46×57cm 大正12年測量 昭和2
高山 京都府 奈良県 古地図 地形図 地図 資料 46×57cm 明治41年
古地図 正丸峠 埼玉県 地図 地形図 資料 46×57cm 書き込み 昭和4
浪江 福島県 古地図 地形図 資料 57×46cm 明治41年測図 昭和21年
勝浦 千葉県 地図 古地図 地形図 資料 57×46cm 明治36年測図 昭
古地図 邑知潟 石川県 富山県 地図 資料 46×57cm 明治43年測量
会津若松市街図 福島県 古地図 両面 地図 資料 昭文社 43×90cm 昭
古地図 西表大原 沖縄県 地図 地形図 資料 46×57cm 昭和55年測
千葉 千葉県 古地図 地形図 地図 資料 46×57cm 昭和55年編集
日光 栃木県 地図 古地図 地形図 資料 57×46cm 大正元年測図 昭和
弟子屈 北海道 地図 資料 戦前 46×57cm 大正10年測量 昭和
山北 神奈川県 古地図 地形図 地図 資料 46×57cm 大正10年測量
新潟 新潟県 地図 古地図 地形図 資料 57×46cm 明治44年測図 昭
網代 静岡県 地図 資料 46×57cm 明治18年測量 昭和28年
姉ヶ崎 千葉県 地図 古地図 地形図 資料 57×46cm 明治36年測図
掛川 静岡県 古地図 地形図 資料 パンチ穴 57×46cm 明治22年測量 昭
古地図 麻績 長野県 地図 地形図 資料 46×57cm 明治48年測量
寄居 埼玉県 古地図 地形図 地図 資料 46×57cm 明治40年測量
古地図 中之島 鹿児島県 地図 資料 46×57cm 昭和39年編集 昭