拍卖号:x1183201323
开始时间:05/01/2025 22:12:07
个 数:1
结束时间:05/06/2025 20:09:23
商品成色:二手
可否退货:不可
提前结束:可
日本邮费:卖家承担
自动延长:可
最高出价:* hi********
出价次数:24
半島で古く発掘され日本に渡ってきたもので、礼賓や内膽などの文字は見られませんが最上手の緻密な白象嵌が施されており、官用品として造られもので日本で礼賓三島茶碗として伝世しています。
窯傷とホツが金直しされていますが、すでに馴染んだ状態になっています。
茶碗としては使いにくいかもしれませんが、酒席の脇役や食卓など多用途にお愉しみいただければと思います。
共に伝世した時代箱に納まっています。
どうぞよろしくお願い致します。
李朝初期(15世紀)
サイズ 口径:14,6センチ 高さ:3,7センチ
◎送料はこちらで負担させて頂きます。
xvpbvx |
↑ 金直しの内外の様子です。 ↑
↑ 窯傷の金直しの内外です。 ↑
↑ ホツの金直しの内外です。 ↑
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|---|---|---|
* hi******** | 157 | 12500最高 | 05/02/2025 23:44:36 |
数寄屋 | 1581 | 12000 | 05/03/2025 20:02:49 |
tomota | 17026 | 11000 | 05/03/2025 10:31:40 |
魯山人 | 286 | 10000 | 05/02/2025 23:40:53 |
eiuuf675. | 379 | 4800 | 05/02/2025 22:03:04 |
うた | 170 | 3600 | 05/02/2025 19:49:06 |
spg******** | 3187 | 3500 | 05/02/2025 17:58:03 |
anh******** | 716 | 3300 | 05/02/2025 08:23:51 |
yu_chan | 271 | 3200 | 05/02/2025 04:57:54 |
山山川川かな | 356 | 3100 | 05/02/2025 04:46:02 |
推荐