画像1~4が実際にお届けします現物です。 画像5~10は過去に販売した際に使用したサンプル画像です。
なお同じ画像を用いた商品が他サイトで販売中ですが以前購入された方が転売なさってるのかも知れませんので
敢えて言及は致しませんが当方とは無関係です。
モールドを分かりやすくするため輝度を上げたり、イメージとしてアンティーク写真や絵画調に画像加工する場合が
有ります。 タイトルはネット情報で得たものですので画像優先でご確認願います。
サイズは1/24で 全長約10cmです。 本体のみです。
私見ながら、、当時の空気を纏ったような作風に加え、アートとしての完成度を求めたフランクリンミントの
ハーレーは、1/24ながら金属パーツの多用で、サイズの割には重さもあり、ディティールの処理も繊細かつ緻密で
視覚と触感でじんわり愉しませてくれます。
こちらは20数年前にフランクリンミントから毎月1台ずつ配布されていたもので 全12種のうちの1台です。
頒布会に入会を申し込んだあとは購入継続の義務はなかったものの、配布順は決まっていたので、欲しい車種を
得る為には それほど欲しくないアイテムまでも高額で買わされますのでユーザーとってはハードルの高い企画
だったのではないでしょうか。
ただ1回目頒布分のこちらのモデルはサービス価格で提供されたこともあり、ハードルが低く、他の車種に比べ、
数多く販売された事と推察できます。また、当然「ツカミ」としての重要な位置づけのアイテムでもあり、納得のいく
作り込みは、手にしたユーザーにその後の頒布モデルの仕様を大いに期待させるべく世に送り出されたものと思われ
それゆえ、やはり市場で最も見かける車種にはなってるようですが、一方、完全品を見ることは滅多になく、特別半額価格
の求め易さからぞんざいな扱いをされたり、ルースにして展示、或いは愛玩される機会が多かったため、事故の機会も増え、
破損品も相応に存在する要因になっているのではと推察いたします。 、、安価な品ほど世に残りにくいものですよね。
そのような経緯や生産時よりの長期経年も考えますと、こちらの様な概ね完全な状態での現存品は非常に珍しいかと存じます。
シリーズの中でも人気の車種でもあり、情報量が多く随所に見応え十分な存在感のある1台です。
勿論、頒布1回目がそうじゃないと以降のユーザーの心は掴めませんからねw。
★以下 ダイキャストミニカー出品物に共通の事項です。本品を特定するものではありませんが必ずご一読ください。
量産品の為、仕上げの甘さ、塗装荒れ、デカールのずれ、経年変化や生産時の汚れ等はご容赦下さい。製品に対して
神経質な方、また完璧品を求められる方のご入札はご遠慮します。
あくまでも中古商品の性格上、御落札後はノークレーム・ノーリターンでお願いします。
ご質問等がありましたら、こちらで分かる範囲になりますがお答え致しますのでお気軽にお尋ね下さい。
(なお当方専門家ではありませんので違和感があります場合は、当該箇所をご指摘の上、詳細をお教えください。)
★★商品到着後の可動部の点検などで破損が生じました場合も当方では責任を負えません。
★★★輸送中のトラブルが無いように梱包には万全を期しますが、高額な物ほど華奢で壊れやすい部分があったり、
経年劣化もある場合もありますので一部破損して届く場合もあるかも知れませんが御落札者様で補修可能な方のみ
ご了承頂きましたうえで御入札下さい。
★こちらの商品はクロネコにて送料無料でお届けいたしますが 近年では 双方の電話番号が取引ページで
表示されなくなりましたが、クロネコの送り状印刷の際、電話番号入力が必要となります為、お手数ですが、
ご決済時にお電話番号をお知らせください。 お知らせなき場合は架空の番号(0連番)で入力致します。
またご希望時間帯がございましたら下記から御選択の上、こちらも同時にお知らせください。
「午前中、14~16時、16~18時、18~20時,19~21時」