思潮社(刊)『現代詩手帖 1978年2月号 特集=〈詩人〉とは誰か』

思潮社(刊)『現代詩手帖 1978年2月号 特集=〈詩人〉とは誰か』 收藏

当前价格: 800 日元(合 42.00 人民币)

一口价: 1200 (合 63.00 人民币)

剩余时间:337150.8414989

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

拍卖号:t1174640160

开始时间:05/15/2025 16:27:54

个 数:1

结束时间:05/22/2025 15:27:54

商品成色:二手

可否退货:可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:不可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:この世界の片隅に 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:長野県

店家评价:好评:635 差评:4 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
○商品
思潮社(刊)、昭和53(1978)年2月1日発行(初版)、262ページ、定価780円
雑誌3443-2

○目次より
第八回高見順賞発表
受賞の言葉 粒来哲蔵

特集=〈詩人〉とは誰か
断章
「私」でない人 多田智満子
ある消去法 川崎洋
経験に即して言えば 中江俊夫
「私」が笑いキノコなら 小長谷清実
窓からの眺め 辻征夫
W.C.ウィリアムズによせて 阿部恭久

〈私〉の構造
ヴィヨン 曖昧な遺言 P.ドロマル
ボルヘスとわたしを読むわたし 柳瀬尚紀
語りとペルソナ 新倉俊一
ことばと生をつらぬく「私」 宇佐美斉

人称ほか
「詩人とは誰か」をめぐる断章 入沢康夫
人称の問題から 高橋睦郎

〈詩人〉の誕生
ある文章についての二、三のメモ・補足 岩成達也
「詩人」の肖像 井上輝夫
ポエジーの武器 飯吉光夫

対談
le poete, その存在と出現 宮沢賢治の〈作品〉を軸に 鈴木志郎康・天沢逃二郎

石原吉郎追悼
作品
会葬 岩田宏
夜の窓唄 清水昶

石原吉郎のサイン 秋山駿
「閉路」から考えはじめた人 大野新

新連載
詩と死 失語の獲得・石原吉郎論1 内村剛介

評論
石原吉郎 その軌跡 月村敏行

石原吉郎年譜 渡辺石夫(編)


○状態
40年前の古本ですが書込みや折れなどなく良い状態です。全体に焼け、口部・底部に染み、天部に埃汚れ、表紙・背表紙に擦れがあります。詩人について論じ、石原吉郎を追悼した詩の論集をお譲り致します。
出价者 信用 价格 时间

推荐