
ステンレスコートepタイプ 硬化剤1L 主剤1Lの2Lセット
重防蝕用
画像の説明欄のEPタイプをご覧下さい(公式サイトから抜粋)
耐酸性、耐アルカリ性、耐水性を極限まで高めたタイプ。強酸や強アルカリの機器や容器、また船舶の海水腐食の防蝕に最適。
(溶剤に弱い事と、僅かに硬度の低い事が欠点。)
● 色 シルバーグレー ● 耐熱温度 140℃ ●被塗材料 金属全般 コンクリート
木 プラスチックなど
重防蝕用(EPPタイプ)
バインダーエポキシ樹脂
供給タイプ 二液型
色 相 シルバーグレー
耐熱温度 140℃
被塗材料 金属全般、コンクリート、木、プラスチック等
下地処理 SIS sa2.5ブラスト又はグラインダー
塗装方法 エアレス、エアーガン、刷毛、ローラー、浸漬
塗装温度 5~+50℃
希釈剤 エポキシシンナー
希釈率 0~20%
不揮発分 54.85%
粘 度 FC#4-30秒
指触乾燥 2時間
硬 化 常温 24Hr(全硬化 72Hr
塗装間隔 2~24時間
理論塗布量10㎡//40ミクロン
標準膜厚 プライマー80ミクロン下塗り、ステンレスコート40ミクロン上塗り又はシングルコート80~100ミクロン
適合プライマー専用プライマー又は2液型下塗塗料
保存期間 常温、密閉で1年
専用プライマーがこちらの塗料との相性が1番いいですが添付されている説明書によると2液型下塗塗料でも問題ないとのことです
1液型下塗塗料ですと 下塗塗料が溶かされてしまうと記載されています
2液型下塗塗料のオススメは同じ重防食塗料のエスコと個人的には考えてます
希釈シンナーが必要でしたら購入前に質問欄にお願いします
シンナーの量と価格はその際に決めます
エスコの方も販売しておりますので同時購入をお考えの際は
質問欄からお願いします 多少のお値引き考慮致します