世界のおもちゃ100選(トライプラス編,中央公論新社2003年)
127p / 21cm / A5判 ソフトカバー
ISBN: 9784120033704
古今東西、子どもたちの傍らにはいつも、おもちゃがあった。
おもちゃを手に入れることが困難な状況にあっても、子どもは身の回りにあるものを上手に使って遊んだ。
また、親が子どものためにおもちゃを作ることもあった。
おもちゃを使って遊ぶことは、心と体の栄養になる。
また、おもちゃは優れたコミュニケーションツールでもある。
子どもとおもちゃ、子どもと子ども、子どもと大人、大人と大人が、さらに豊かな関係性を結ぶために欠かせない道具ともいえる。
本書では、教育や保育といった領域だけでなく、もっと広い視野に立っておもちゃをとらえなおし、その中から100点のおもちゃと遊具をセレクトした。
世界のおもちゃ1~51(BABY;COMPOSE;SOUND;PHYSICAL ほか)
世界のおもちゃ52~100(CRAFT;SCIENCE;ARTIST;UNIVERSAL ほか)
_____________________________
コンディション:経年並程度の状態です
コンディション欄に特記事項なき場合は本体以外の付属品はございません。