奈稚子のロマンドール 大久保奈稚子
y3図録【武者人形の流れ-男児の節句人形-/1987年・京都府立総合資料館】絵画
送料185円 直筆俳句入り◆萬葉植物の技と心 西川廉行◆求龍堂
京のかたな旅 刀剣聖地 巡礼ガイド
色という奇跡 母・ふくみから受け継いだもの
w4■[陶磁大系 31 李朝の染付] 中国陶磁 やきもの 陶芸 平凡社/1981
ab4■日本の民芸きじうま聞書/畑野栄三/三一書房/1990年刷
w4■織部 陶磁大系 12 藤岡了一/1981年3刷
『食器の買い方選び方 とんぼの本』秋岡芳夫 新潮社 1997年刊 ※クニエダヤス
『浅野陽やきもの塾 食いしん坊たちの器づくり』豊福誠・三上亮・アンリ菅野 撮影・
d6■簡明古玩辞典 閻鋒, 陳鳳偉編著、華齡出版社/1992年
j3■縄文土器の話 甲野 勇 (著)/昭和56年重刷/同時出品
木で彫る根付入門 匠に学ぶ粋とぬくもり/中川忠峰【著】
ab2■ガラスの本 季刊 Glass Art/2冊セット/1987年11号・12
ab4■手づくりおもちゃ事典 伝承手づくりおもちゃから現代の手づくりおもちゃまで
j2■特別展 ぎやまんびいどろの美/サントリー美術館所蔵/昭和61年発行
かわいくできる消しゴムはんこ (入門キット+つくり方・図案) こま けいこ
f5■私にもできる表具の作り方入門―裏打・額装・パネル張り・掛け軸/ ひょう導会
石垣駒子 紙人形/駒子の紙人形/駒子の紙人形姿集/ 他 5冊セット【ta04f】
d5■日本の三彩と緑釉 五島美術館/限定1000部/1974年発行