『本居宣長』本編、補記2冊セット 小林秀雄 送料無料!
平成俳誌展望/大久保白村(著者)
北川太一とその仲間達 (北斗会出版部編集) 2011文治堂書店
1460 漱石「こゝろ」の謎 水川隆夫著 彩流社 P216
誤植読本/ちくま文庫●誤植読本 (増補版) 高橋 輝次【編著】 2013 筑摩書
夜の寝覚 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 角川ソフィア文庫/乾澄子(編者)
結社論 特に俳句結社の「世襲問題」と「家元化現象」に対する考証/龍太一(著者)
古書☆単行本☆日本文学全集56 尾崎士郎・坪田譲治集☆初版発行☆鶺鴒の巣☆河鹿☆
古事談 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 角川ソフィア文庫/源顕兼(著者),
司馬遼太郎がわかる。
藤原定家『明月記』の世界 岩波新書1851/村井康彦(著者)
●「新日本文学 第115号 1957年2月」 新日本文学会
『蟹工船』消された文字 多喜二の創作「意図」と「検閲」のたくらみ/戸田輝夫(著者
日本文壇史(13) 回想の文学-頽唐派の人たち 講談社文芸文庫/伊藤整(著者)
●「国文学 第15巻第1号 昭和45年1月」 学燈社
小林秀雄
夏目漱石「こゝろ」を読みなおす 平凡社新書/水川隆夫(著者)
日本古典への招待 古典を楽しむ九つの方法 ちくま新書/田中貴子(著者)
●「岩波講座 日本文学 幸田露伴」 柳田泉 岩波書店
同名異木のはなし/満久崇麿 著/思文閣