書籍 「楽聖物語」あらえびす著 音楽之友社 昭和29年刊
昭44 吉田茂 吉田茂伝記刊行編輯委員会 516P
昭41 河上丈太郎 十字架委員長の人と生涯 366P
昭59 過去と記憶 ファシズムと闘った人びと 新日本文学編集長 松本正雄 309
●「講談社版世界伝記全集50 牧野太郎」 高橋真一 梁川剛一
■流寓百年 100歳山村仲次郎人生を語る 山村仲次郎 あさを社■FAIM20
昭59 嶋野三郎 満鉄ソ連情報活動家の生涯 満鉄会、 嶋野三郎伝記刊行会 548
朝日文庫●手塚治虫物語―オサムシ登場〈1928~1959〉 伴 俊男/手塚プロダ
中公文庫●酔人・田辺茂一伝 立川 談志【著】2021
笠置シヅ子自伝 歌う自画像 私のブギウギ伝記 笠置 シヅ子【著】 2023 宝
講談社文庫●泰治が歩く - 原田泰治の物語 原田泰治/原田武雄 講談社 200
回想の八田與一―家族やゆかりの人の証言でつづる 北國新聞社出版局【編】 201
明28 再版増補 臨淵言行録 福富孝季(明治時代 の教育者) 陸實
人間レーニン : 革命家の生涯
●「日本開眼」 オーテス・ケーリ 法政大学出版局
フリードリヒ大王研究 村岡哲 、盈科舎創立事務所 、昭19
●「映画と共に歩んだわが半世紀」 淀川長治 近代映画社刊
メキシコの月信州の月: 32歳の外交官・馬場称徳の軌跡
小林信彦 編 横溝正史読本 角川文庫 初版
織田信長の生涯―どう着眼し、どう決断し、何を成したか (知的生きかた文庫) 風巻