◆遠藤周作「あべこべ人間」◆
遠藤周作ならではのユーモアと風刺が光る短編集です。常識や世間体にとらわれた人間たちの姿を、「あべこべ」な角度から見つめることで、本当の人間らしさとは何かを考えさせられます。
軽妙な文体の中に、するどい観察眼と温かいまなざしが感じられる一冊。どこか滑稽で、それでいて切ない、そんな“人間くささ”がにじむ短編が詰まっています。遠藤作品の中でも比較的読みやすく、彼の思想や作風の入門書としてもおすすめです。
◆遠藤周作「砂の城」◆
戦後の混乱期を背景に、若者たちの恋愛、友情、信仰を描いた青春小説です。
「砂の城」というタイトルが象徴するように、心に築いた理想や信念は、時に崩れやすく、脆く、それでも築こうとする人間の姿が真摯に描かれます。若き遠藤周作の瑞々しい筆致で綴られ、彼自身の信仰や人生観の萌芽が感じられる作品です。
切なくも誠実な登場人物たちの葛藤は、今の時代にも共感を呼び、読む人の心に静かに響きます。
◆遠藤周作「沈黙」◆
キリシタン弾圧の時代を背景に、一人の宣教師の苦悩と信仰を描いた、遠藤文学の最高傑作と名高い長編小説です。
17世紀の日本に密航した若き宣教師ロドリゴが、厳しい拷問と、信者たちの犠牲、そして神の「沈黙」と向き合いながら、信仰とは何か、人間とは何かを問い続ける物語。
日本の宗教観と西洋的価値観の衝突を通じて、読者自身の内面に深く訴えかけてくる作品です。
海外でも高く評価され、マーティン・スコセッシ監督により映画化もされました。読み応えのある名作を、この機会にぜひ。
【状態】
少し古い本ですが、本文のヤケは概ねありません。それ以外の本の状態は画像を参照してください。
【注意事項】
・古いものに理解のある方のご入札を希望いたします。古いものに神経質な方のご入札はご遠慮頂けますと幸いです。書き込みや蔵書印は逐一チェックしてますが、見逃しがあった際はご容赦ください。
・帯のある無し、帯の状態は「商品の状態」に含めていません。
・時々、受取連絡をして頂けない方、あるいは評価を頂けるのに受取連絡は無しという方がいらっしゃいます。新規の方、評価数が20未満の方は特に受取連絡無しが多いのでご注意ください。商品がお手元に届きましたら、24時間以内に受取連絡をお願い致します。
・発送後の遅配については、落札者様ご自身で配送会社にお問い合わせください。
・商品の状態についてのご質問には回答させて頂きますが、書籍の内容についてのご質問には、回答を控えさせて頂きます。
・ときどき領収書を要求する方がいますが、匿名配送のため、領収書に氏名を記載したり判を押すことはできないので、領収書の発行には対応いたしません。領収書が必要な方は絶対に落札しないでください。
【発送について】
ゆうパケットで匿名発送します。発送が週末にかかる場合、週明けに繰り越すことがあります。
よろしくお願いします。