
入札前に自己紹介・注意事項を必ずご覧下さい!
!注意事項!
・のシステム仕様変更により、6/1〜単品取引商品の同梱発送はできかねます。
同梱発送をご希望の場合は、まとめて取引をご依頼頂きますようお願い申し上げます。
商品のカテゴリーによって支払い方法が異なるため、まとめて取引をご利用できない商品もございます。
※
こちらをご参照ください。
・used商品につき、全ての使用感をお伝えする事はできませんので、細かい傷はご了承下さい。 また、写真では確認しずらい傷等ございますので、神経質な方は入札をご遠慮ください。(写真に関してはPC環境により実際の色目と異なる場合がある事をご了承下さい)
・商品、付属品がすべて揃っているのか確認できておりません。ギミックなどの付属品や説明書が不足している商品もございますので、お客様ご自身で画像にてご確認ください。
・個人所有していた訳ではありませんので動作や機能確認などの詳細はわかりません。
・商品のランクや商品の補足、状態につきましては、当店規定で定めております。感じ方は個人によって異なる場合がございます。
・上記に記しております事由での、お客様のご都合による返品および交換は原則お受けしておりません。(返品の場合、返送料・手数料はお客様負担となります。着払いでご返送いただいた場合、送料・手数料を差し引いてのご返金となります。)
・配送中のトラブルなど、商品に不備がございましたら到着後3日以内にご連絡くださいますようお願いいたします。それ以降の対応はできかねます。
・当オークションの落札価格には消費税を含んでおります。落札金額+送料のみでご落札頂けますので、大変お買い得でございます。
・上記注意事項をご了承頂いた上でご入札をお願いいたします。ご入札の時点で当店が定める利用規約の内容に同意したものとみなします。
**商品について**
【状態】
・中古品
【商品内容】
・画像をご参照ください。
※以下、心配点です。
・付属品がすべて揃っているのか確認できておりません。
・個人所有していた訳ではありませんので動作や機能確認などの詳細はわかりません。
・お客様のご都合による返品および交換は原則お受けしておりません。
【商品説明】
3年の時を経てパワーアップ
斬新なカードトリックを携えて彗星のごとく現れたカーディシャンYoann。
そのファーストDVDであるModern Intricaciesの発売から3年がたち、新たな12の手順が公開されます。
前作で彼のハンドリングに魅了された方はもちろん、初見の方でもカードマジック愛好家であればお勧めできるアンダーグラウンドマジシャンです。
今回も演技・解説とも音声は無く、映像を追いかけるだけで分かるようになっています。
レギュラーデック一組だけで演じることができる現象のビジュアルさを損なわないちょうど良い長さのルーティンが12手順解説されています。
Ambre:
4枚のQのうち1枚を表返し、スプレッドした状態でボトムに加えます。
3枚の裏向きのカードの下に表向きのQがあり、それぞれのカードがずれて見えている状態です。
なんと、その状態からボトムの表向きのカードが1枚ずつ、ビジュアルに階段を上るように移動してくるのです。
毎回全てのカードの両面を見せ、余分なカードが無いことを示しながら演じられます。
Decided:
2枚の黒いキングが一瞬にして2枚の赤いキングに変化し、それが再び「黒→赤」と目まぐるしく変化する連続ダブルカラーチェンジです。
最後に4枚のキングが出現して「あれ? これはネタばらしになるのでは?」と思っていると、なんとさっきまで青色だったカードの裏が、4枚全て赤裏に変化しているのです!
Direct:
これはオープニングを派手にしたサンドイッチカードという感じです。
デックから飛び足した黒い4のカードが目の前で2枚の黒い2のカードに分裂します。
その2枚をテーブルに置き、デックから1枚を選んでもらいます。
テーブルの2枚のカードをデックの上にフェアに1枚ずつ乗せますが、その間に観客のカードが一瞬にして出現するのです。
Dooble:
二人の観客が選んだカードをデックに戻しますが、それぞれのカードが2枚の裏向きのカードに挟まれて現れます。
そしてその挟んでいたカード(4枚)を表返すと、4Aなのです。
Haircut:
4枚のAと4枚のJ。
ジャックをデックに挿しAをトップに置きますが、一瞬にして入れ替わります。
Jacklass:
これまたJとAの複数枚での同時トランスポジションですが、まったく印象が異なる現象に仕上がっています。
Solution:
4枚のAをテーブルに置いた状態でカードを引いてもらい、デックに戻した後、テーブルの4Aをトップに加えます。
観客が引いたカードのマークを当てると言って4Aを再び広げると、確かに観客が選んだカードのマークのAだけが裏返っています。
デックを表返して広げると、1枚だけ裏向きのカードが。。。
しかし、そのカードの表を見るとテーブルにあるはずの観客のマークのAであり、テーブルの裏向きのAを見ると、それこそが観客の覚えたカードなのです。
Travesty:
これまたとんでもなくビジュアルなダブルカラーチェンジです。
向き合う2枚のカードが最小限のカバーでバシバシ入れ替わります。
Welcome:
まるでワープゾーンかポータルのように、2枚の黒いキングで挟まれた観客のカードが離れた場所に置いた2枚の赤いキングの間に現れ、再び消えて黒いキングの間に現れるのです。
この鮮やかさでディプリケートを使ってないというのが信じられません。。。
Cardace:
観客が選んだカードとその前後の2枚を抜き出しますが、それらが一瞬にして4Aに変化するのです。
Joker52:
観客のカードを2枚のジョーカーが見つけたと思ったら・・・。
最後に大きなどんでん返しが待ってます。
Criminal:
ボトム近くにアウトジョグの状態で差し込んだ2枚が、目の前でデック中程に移動しながら目的のカードをサンドイッチするという面白いカード当てです。
※他者販売サイト様・メーカー様の商品説明文からの引用です。 実際の付属品などは画像にてご確認下さい。
**発送方法・送料**
【発送方法】
ゆうパック(おてがる版)
佐川急便
レターパックプラス
レターパックライト
クリックポスト
【発送料金(大阪府から発送)】
60サイズになります。
送料につきましては自己紹介文をご参照ください。
※ゆうパック(おてがる版)は
こちらをご参照ください。
♪他にも色々なジャンルの商品を多く出品しています。
♪まとめて買うと送料がお得!是非ご覧下さい!
管理番号:D284